開催中・開催予定の
イベント

2025年2月
小学生向けの英語デジタルストーリーを作成する

日付: ​2025年2月22日 (土)
時間: 15:00 ~ 16:30
場所: ​大阪市東住吉区公園南矢田4-3-21 (2階)
言語: 英語
対象者: 小学4年生~6年生
参加料: ​4,000円 (税込)

* ​申込先着順で定員​8名

小学校向けの英語デジタルストーリーレッスンでは、魅力的なデジタルツールを通じて、生徒たちにストーリーテリングのワクワクする世界を紹介します。このレッスンでは、生徒たちはデジタル要素を活用して自分の生活のさまざまな側面をデザインし、表現する方法を学びながら、読解力と言語力を高めます。指導付きのアクティビティを通じて、創造力と言語練習、そしてチームワークを育むためのシンプルなツールを使用します。このレッスンは、読む​、書く​、聞く​、話すを統合したダイナミックで学習者中心の環境の中で、言語の流暢さと自信を促進します。

学習目標:
- ​英語でデジタルストーリーを作成し、ストーリーテリングのスキルを伸ばす。
- ​​双方向型のデジタルツールを用いて、読解力や言語能力の向上を図る。
- 読む​、書く​、聞く​、話すのスキルを強化し、学習者主体の環境で学ぶ。
- デジタル要素を活用しながら、創造力と自己表現力を養う。

LINEで予約する
2025年3月
遊んで学ぼう!春分マイクロビット大会 無料体験会

日付: ​2025年3月8日 (土)
時間: 
14:30 ~ 15:15 (新小学1~3年生)
15:30 ~ 16:15 (新小学4~6年生)
場所: ​大阪市東住吉区公園南矢田4-3-21 (2階)
言語: 英語
参加料: ​0円

* ​申込先着順で定員​低学年8名、高学年8名

この英語 STEM イベントに参加して、英語、プログラミング、実験を組み合わせ、自分の micro:bit を使った ジャンケンゲーム を作りましょう! 春分の日を祝い、科学技術とチームワークを活かした、楽しさあふれるインタラクティブなチャレンジに挑戦!

学習目標:
- micro:bit をプログラミングし、ジャンケンゲームを作る方法を学ぶ。
- STEM 活動を通して、英語の語彙力を高め、対人コミュニケーション、協調性、自己表現能力を向上させる。
- 英語を使った学習ゲームを楽しむ。

プログラミングを学び、競い合い、春分の日を一緒に楽しみましょう!

LINEで予約する

過去のイベント

2025年

2025年1月
新年気候STEMチャレンジ:持続可能な未来を探る

日付: 2025年1月18日 (土) 
時間: 14:00~16:00
場所: ​大阪市東住吉区公園南矢田4-3-21 (2階)
言語: 英語
対象者: 小学1年生~6年生
参加料 (当日現地支払い): 
- ​低学年 3,000円 (税込み)
- 高学年 4,000円 (税込み)

* ​申込先着順で定員​低学年8名、高学年8名

新年を祝いつつ、気候科学とSTEMの魅力を英語で学びましょう!このイベントでは、実験やワークショップを通じて、気候変動や持続可能な解決策について探求します。
参加者は以下の活動を楽しめます:

学習目標:
- 気候科学の基本と持続可能性の重要性を理解する
- STEMの原則
- 英語での創造力、協調性、コミュニケーションスキルを高める

対象:科学、環境、創造的な問題解決に興味のある小学生

「地球のための新年の抱負」ワークショップに参加し、2025年の持続可能な実践を提案。
イノベーション、学び、そしてより緑豊かな未来へのコミットメントとともに、新しい年をスタートしましょう!

2024年

2024年12月
プログラミングでサンタゲームを作ろう

日付: 2024年12月21日 (土) 
時間: 
  14:00 〜 15:00 低学年 (1~3年生)
  15:30 〜 16:30 高学年 (4~6年生)
場所: ​大阪市東住吉区公園南矢田4-3-21 (2階)
言語: 英語
対象者: 小学1年生~6年生
参加料 (当日現地支払い): 
   低学年 3,000円 (税込み)
   高学年 4,000円 (税込み)

* ​申込先着順で定員​低学年8名、高学年8名

この冬、プログラミングのスキルを使って、自分だけの「サンタゲーム」を作ってみませんか?初心者から経験者まで楽しめる内容で、ゲーム制作を通じてプログラミングの基本を学びます。
イベントで学べること:
- サンタクロースやクリスマスをテーマにしたゲームデザインのコツ
- 基本的なプログラミングスキル(キャラクターの動き、スコアの追加など)
- ゲームの完成までのステップを体験

こんな方におすすめ:
- プログラミング初心者の方
- ゲーム制作に興味がある方
- クリエイティブなクリスマスを楽しみたい方

クリスマス気分を味わいながら、楽しくプログラミングを学びましょう!
完成したゲームは家族や友達にシェアすることもできます。

2024年11月
小学生向けコーディングロボット

日付: 2024年11月16日 (土) 
時間: 
  15:00 〜 16:00 低学年 (1~3年生)
  16:30 〜 17:30 高学年 (4~6年生)
場所: ​大阪市東住吉区公園南矢田4丁目
言語: 英語
対象者: 小学1年生~6年生
参加料 (当日現地支払い): 
   低学年 3,000円 (税込み)
   高学年 4,000円 (税込み)

* ​申込先着順で定員​低学年8名、高学年8名

2024年10月
【十月限定】​ハロウィーン(Halloween): ​お菓子をくれないといたずらするぞ!

日付: 2024年10月26日 (土) 
時間: 16:30 〜 18:30 
場所: 天王寺区細工谷 
言語: 英語 
対象者: 小学1年生~6年生
参加料: 3,000円 (税込み) ​当日現地支払い
申込先着順で定員40名

2024年9月
【初心者向け】スクラッチ (Scratch)でゲーム

日付: 2024年9月14、21、28日(土) 
時間: 14:30 〜 16:30 
場所: 天王寺区細工谷 
言語: 英語 
対象者: 小学4年生~6年生
参加料: 4,000円 (税込み)/1日 ​当日現地支払い
申込先着順で定員10名/1日

2024年8月
【夏休み2024】人工知能 (AI)​ ゲーム(5日間)

日付: 2024年8月12日~16日(月~金) 
時間: 15:30 〜 16:30 
場所: 天王寺区細工谷 
言語: 英語 
対象者: 小学4年生~6年生
参加料: 10,000円 (税込み) ​当日現地支払い
申込先着順で定員10名

2024年7月
【夏休み2024】​人工知能 (AI)​ やプログラミング(第2彈)

日付: 2024年7月27日(土) 
時間: 14:30 〜 16:30 
場所: 天王寺区細工谷 
言語: 英語 
対象者: 小学4年生~6年生
参加料: 5,000円 (税込み) ​当日現地支払い
申込先着順で定員8名

2024年7月
【夏休み2024】人工知能 (AI)やプログラミング(第1彈)

日付: 2024年7月13日(土) 
時間: 14:30 〜 16:30 
場所: 天王寺区細工谷 
言語: 英語 
対象者: 小学1年生~4年生
参加料: 4,000円 (税込み) ​当日現地支払い
申込先着順で定員8名

2024年6月
micro:bit​【マイクロビット】​マイクロビット宝探しゲーム 

日付: 2024年6月22日(土) 
時間: 14:30 〜 16:30 
場所: 天王寺区細工谷 
言語: 英語 
対象者: 小学4年生~​中学2年生
参加料: 4,000円 (税込み) ​当日現地支払い
申込先着順で定員16名

※ ​2つのイベントに参加すると500円割引

2024年5月
micro:bit【マイクロビット】はじめてのプログラミング

日付: 2024年5月25日(土) 
時間: 14:30 〜 16:30 
場所: 天王寺区細工谷 
言語: 英語 
対象者: 小学4年生~​中学2年生
参加料: 3,000円 (税込み) ​当日現地支払い
申込先着順で定員16名

※ ​2つのイベントに参加すると500円割引

2024年3月
人工知能やSTEM(ステム)教育の活用

日付: 2024年3月9日(土) 
時間: 14:00 〜 16:00 
場所: オンライン(Zoom) 
言語: 英語 
対象者: 小学4年生~6年生  

2023年